メニュー
◇オンラインカラーセラピー そのままの自分を大切に。今日から自分らしく生きていきませんか。自己肯定感Up!!するりぼんカラーセラピー、現在オンラインでさせていただいております♪♪♪お問い合わせお気軽にお待ちしております。…
お子様〜大人の方までお気軽にお越しください♪♪
◇オンラインカラーセラピー そのままの自分を大切に。今日から自分らしく生きていきませんか。自己肯定感Up!!するりぼんカラーセラピー、現在オンラインでさせていただいております♪♪♪お問い合わせお気軽にお待ちしております。…
こんにちは。 なかなか終わりが見えてこない、というよりもっとひどくなってきているこの現実の中、どのようにお過ごしでしょうか? お付き合いのある生徒さんの中には、保母さんやお花屋さんなどもいらっしゃるので、どうされているか…
前々からインテリア熱はありましたが、色にこだわりだしてからは模様替えがすっかり楽しくなっています。キッチンはリビングから続いているので、基本的には色は使わずスッキリいたいのですが、さし色で赤!使ってます。 キッチンに赤は…
今年も残すところあと数日。最近は空気が乾燥していて本当に寒いですね。お風邪などひいてないでしょうか? さて 先日、いらしてくださったお客様が、ご自分でお作りになったりぼんバッグチャームを素敵にコーディネイトされていたので…
りぼんはお1つ〜お作りいただけますよ♪製作にかかる時間は約1時間 その後にティータイムご用意してます 出来るだけお客様のご希望に沿ったレッスンを・・・心がけています1つだけ作ってみたい、という方も多くこのような内容のレッ…
生徒さんの作品のご紹介です。秋らしい色合いのりぼんをお作りいただきました。パール・茶色のりぼんを合わせ、大人上品な雰囲気に。 茶色は安心感の色。これからの寒くなってくる時期、なんとなく寂しくなったり・・・そんな時に身の回…
私が使っているキーチャームパープルカラーのグラデーションのりぼん。 濃いパープルは、『自分の考えや閃きによって生み出した独創的な事に自信を持っていきたい時に良い』 というセラピー効果(色彩心理) パープルという色は、もと…
こんにちは。だいぶ秋らしく過ごしやすい天気になってきました。これからますますおしゃれを楽しみたい季節ですね! わたしの周りの友人達、最近では会うとよく髪型の話になります。 まっすぐなロングストレートが似合わなくなってきた…
前回も書きましたが、自宅のインテリアは過ごしやすいよう各部屋に色彩心理を取り入れています生徒さんには実際にご覧いただきますが、今回はエントランスから玄関までのこと 色彩、植物が緑なのはもちろんですが、ポストも緑にしていま…
心地良く暮らす為に暮らしに色を取り入れてます。インテリアはもともとあるものは変えることができませんが、置く雑貨はいくらでも変えることができます。色彩心理を取り入れると、余計なものは買わずに、好みもそこにプラスするとより暮…