玄関に“ピンク雑貨” 飾ってます
玄関入ってすぐ左側の小さな窓に、ピンク色の雑貨を飾っています ピンクの色彩心理は、「優しく穏やかな気持ちにさせてくれる効果」なので、いつも見える場所にいいですね リボンが付いたアロマディフューザー、うーんいい香り🎶 玄関…
お子様〜大人の方までお気軽にお越しください♪♪
玄関入ってすぐ左側の小さな窓に、ピンク色の雑貨を飾っています ピンクの色彩心理は、「優しく穏やかな気持ちにさせてくれる効果」なので、いつも見える場所にいいですね リボンが付いたアロマディフューザー、うーんいい香り🎶 玄関…
今日のランチ 食欲を増進させる、酸味のあるトマトと、少しの酢を隠し味に入れました そして、彩りを意識して作ってみました( ◠‿◠ ) 赤い色にはトマト・ベーコン、アクセントに緑のアスパラを使いました 赤系の暖かな色合いは…
気分を涼しくしてくれる色 実際、部屋をブルーばかりにすると体感温度が3度下がるそうですよ こちらはサイズが小さなベージュ ベージュの色合いが落ち着いていてどんな色合いの洋服も合います
先日、結婚のパーティーにお呼ばれしました 「身内だけのパーティーだから軽装できてね!」 と言われたので、考えた末、夏の黒いロングワンピースに、コサージュで華やかさを出すことにしました パープルのお花のブーケ風コサージュを…
休日、愛犬ハナとちょっと遠くの公園まで出かけました ボーダーに合わせた色合い、ネイビー×ホワイトのリボンにしました この組み合わせは、清潔感・さわやか・涼しげなイメージを与えてくれます(色彩心理より) リボンの作り方を知…
私は、カラーセラピー(色彩心理)を学んだことで、 自分は自分のままでいいのだこのままの自分でいいのだ人と比べることからは何も始まらない自分の花を咲かせよう!と強く思えました きっとそれまでの私は自分に自信がなかったのだと…
気に入っていた使っていた椅子が壊れました この椅子は、インテリアショップ『ペニーワイズ』で2脚同時に購入 見た目も座り心地も好きだったので、座れなくなった時はがっかりしました 使い始めてから10年以上、とうとう金具が見え…
わたしの家の玄関は残念ながらちょっと暗いです 少しでも明るくしたいので、お花を飾ったり、雑貨を飾ってみたり・・・ そして思いついたのがこれです 『大きな黄色の花柄模様のファブリックパネル』 玄関は、「行ってらっしゃい」「…
シンプルだけどかわいい北欧雑貨が好きです この緑色が色の中で1番くらいに好き! ポスト選びのポイントは「庭に馴染む」ことでした たかがポストですが 本当に迷いました・・・ 気に入った形が北欧フィンランド生まれのボビです …
先日、友人の結婚のお祝いに、ピンク色のリースをプレゼントしました リースの意味合い・・・終わりない形のことから、永遠に続いてゆく ピンク・・・ 幸福・女性らしくなりたい時・優しい気持ちになれる・穏やかに(色彩心理) そん…